2020年7月21日より配信されている「ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる」。
配信開始から間もないですが、現在に至るまで人気はうなぎのぼり状態です。
そんな「ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる」ですが、最近配信されたこともあり、プレイしたことのない方もいらっしゃることと思います。
今回は、「ゲースロってどんなゲーム?」、「おもしろいの?」という方に向けて記事を書いていきたいと思います!

どんなゲーム?
「 ゲーム・オブ・スローンズ -冬来たる」とは、7つ王国から好きな王国を選んで、領地の拡大や兵力を強化していき、「鉄の玉座」を目指すリアルタイムストラテジーゲームです。
そもそも「ゲースロ」は、海外で2011~2019年まで放送されていた長編ドラマです。

このゲームはドラマが再現されており、その中でゲーム要素が組み込まれているんです。

ゲースロの世界観に引き込まれる…
そして注目すべきは本格的な美麗グラフィック!
ストラテジーゲームって、グラフィックが簡素でありきたりな印象を持ってしまいます。。
このゲームはそういった偏見を覆してしまうほどです!

実際に町の人々が働いていたり、民家や城の壁や屋根まで細かいところまで描写されています!
視点変更も可能でズームも可能なので見ているだけで時間が過ぎてしまいそうです…。

ゲームの進め方は?
まずは7つの王国から好きな王国を選択しましょう!

王国ごとにグラフィックが変化し、獲得可能な指揮官も異なるので好きなキャラクターがいる国を選択しましょう。
所属できる王国は「スターク」、「アリン」、「タリー」、「ラニスター」、「タイレル」、「バラシオン」、「マーテル」の7種類です。
全く原作を知らないって方は、報酬に大きな差はないので好きな王国を選択してください!
このゲームは本作同様にすべての王国を統べる象徴である「鉄の玉座」を目指していきます!

ゲーム要素は王道のストラテジーです。
やり方はほかのストラテジーゲームをやったことのある方なら迷わずサクサク進めることが出来ると思います!
まずは、建築素材を集めていき内政を強化していきましょう。

レベルアップだけでなく、資源や兵士の強化など割り振りが重要になる要素もあります。

一番の上のクエストを進めていくのがオススメ!
時間を短縮できるアイテムももらえるので、進んで強化していきましょう!
施設を建築したら運用する人事も選択していきましょう。

指揮官のキャラクターを配置すると運用効率が上がります!
原作キャラクターと同じ人物が採用されています。
レベルを上げると装備できる枠が増えるので、積極的に強化していきましょう!
資材確保のために遠征に行きましょう!

基本的には部隊を送って報告を待つだけなので簡単な作業です!
プレイ方法は?
このゲームをやったことのある方はわかると思いますが、自分が複雑な操作する必要はありません。

戦争に参加して、部隊を送り込めば完了です!
獲得した資源でひたすら施設・キャラクターの強化をしてきましょう!
強くなるには?
序盤は一気に施設レベルを上げてしまいましょう!
ガイドミッションではアイテムを得やすいです!
施設のレベル上げは時間と投資が必要なので、強化が可能になったら限界まで上げていきましょう!
キャラクターのレベル上げにも徹しましょう!

レベルを上げていくと装備できる枠も解放されます。
装備品の作成、強化も忘れずに行っていきましょう!

課金要素は?
課金により「ドラゴングラス」を入手することが出来ます。

「ドラゴングラス」は、ゲーム内の通貨のようなものです。
「ドラゴングラス」を使用して「キャラクターの購入」や「施設強化アイテム」などが可能です。
期間限定のキャンペーンも行っているので、タイミングは重要ですよ!
まとめ
いかがでしょうか。
今回は、「ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる」を紹介してきました。
このゲームは、王道のストラテジーゲームで育成要素も多くかなりやり込めます!
また、3Dグラフィックを採用しており見ているだけで楽しめるゲームです。
原作を知っている方はもちろん、知らない方でも集中して没頭するにはもってこいです!
これを機にプレイしてみてはいかがでしょうか(^^)/
さすがはゲーム・オブ・スローンズシリーズだね!