2017年5月24日よりコナミから配信されている「ウイイレアプリ」。
現在は、「eSports×フットボール」を掛け合わせて、
「eFootball ウイニングイレブン2020」という名前で配信されています。
PlayStationでおなじみのこのゲームがスマートフォンでプレイできるのは大きな話題となりました。
そんな「ウイイレアプリ」ですが、知らない方や知っていてもプレイしたことのない方もいらっしゃることと思います。
今回は、「スマホのウイイレってどんな感じなの?」、「実際おもしろいの?」という方に向けて記事を書いていきたいと思います!
どんなゲーム?
そもそも「ウイニングイレブン」は、1995年よりコナミから提供されているサッカーゲームです。
軽くその歴史を紹介していきますね。
当初はPlayStation版でビデオゲームとして発売が開始されており、その後も毎年のようにウイイレシリーズが発売され、現在のPlayStation4版の「eSportsウイニングイレブン 2020」は、24作目となります。
初期のウイイレは、
- 世界のクラブチームと世界各国の代表チームを中心にプレイできる「ワールドサッカーウイニングイレブン」
- Jリーグ欧州、南米のクラブチームを中心にプレイできる「Jリーグウイニングイレブン」
この2つに分かれていましたが、「ウイイレ2012」以降に2つが1つに統合されました。
その後、「ウイイレ2015」以降にJリーグライセンスを失ってしまいましたが、2017年12月にスマートフォン版の「ウイイレアプリ2017」でJリーグがパートナーに復帰したことで、現在はJリーグのチームを使用してプレイすることが可能となりました。
今回の「ウイイレアプリ」の最大の魅力は、
自分の好きなチームで、好きな選手を使用してプレイすることが出来る
ということです!
以前のウイイレでは、実際のチームや選手が固定された中で対戦していたのですが、
スマートフォン版で初めてのリリースとなる「ウイイレアプリ2017」から、
「myClub」というシステムが導入されてからは、自分だけのチームを作り上げる楽しさが倍増しました。
選手の獲得や育成が可能になり、自分のクラブを育てていくことが中心となったのです!
そんな、「ウイイレアプリ2020」の内容を少し砕いて説明していきますね!
ゲームの進め方は?
まずは、自分の好きなチームを選択して、チーム名やホームスタジアム、ホームタウン名を決めていきましょう!
続いて、選手・監督を獲得して、自分だけのチームを作り上げましょう!
選手の獲得方法は、コインやGPを消費しての「ガチャ」や「スカウト」があります。
レアリティは、「黒・金・銀・銅・白」の順になっています。
ステータスの高い選手ほどコストが高くなります。
選手を獲得したら、監督と契約を結びましょう!
監督によって、「マネジメント」というチームに編成出来る選手の合計コスト数が違います。
なるべく「マネジメント」が高い監督を選択しましょう!
フォーメーションも違うので、自分のプレイしやすい監督を探してみましょう!
チームが完成したら、試合をしましょう!
種類は「efootball」と「イベント」、「友達と対戦」、「シーズンマッチ」に分かれています。
特に、報酬がもらいやすい「efootball」と「イベント」は積極的に参加していきましょう!
全国のプレイヤーと戦うモードや実際の友人と戦うモード、CPUと戦うモードがあります。
実際のプレーヤーと戦うと「レーティング」という強さを表す数値が変動するので、高レーティングを目指しましょう!
プレイ方法は?
試合画面です。
画面左が方向キー、右がコマンド入力になります。
コマンド入力によってダッシュやフェイントが可能です。
これがウイイレで最重要ポイントなので、とにかく練習しましょう!
選手の能力を引き出すのも、プレイヤー次第ですよ!
公式にも載っていない隠しコマンドもあるとか…
強くなるには?
より強力な選手を獲得しましょう!
「ガチャ」はランダムで獲得可能で、「スカウト」は組み合わせにより確定で好きな選手を獲得することが出来ます!
ただ、「スカウト」は使用GPが多く、手間と時間がかかるため「ガチャ」での選手獲得をオススメします。
選手を獲得したら、選手を育成しましょう!
トレーナーを使用すると経験値が入手しやすいです。
イベントでトレーナーを獲得して、効率よく選手を育成しましょう!
選手を育成したらひたすら試合です!
試合では「チームスピリット」が選手の扱いやすさに大きく影響を及ぼします。
チームスピリットを上昇させる条件はいくつかありますが、試合をひたすらして監督と選手の「戦術適合率」を上げていくのが一番早いです!
とにかく、強い選手を獲得して自分のチームに合うように育成していくことが強くなる秘訣です!
課金要素は?
ウイイレアプリの課金では、「myClubコイン」を入手することが出来ます!
「myClubコイン」で、「ガチャ」や「監督との契約」、「選手、監督との契約延長」などに使用することが出来ます。
オススメは「ガチャ」です。いずれも「GP」でも行えますので、「ガチャ」以外は「GP」で賄うことが出来ます。
イベントをクリアしてコツコツ「myClubコイン」を集めていきましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、「ウイイレアプリ2020」、正確には「eFootball ウイニングイレブン2020」について紹介してきました。
スマートフォンでプレイできるウイイレとしては非常に選手の動きが滑らかで、選手個人のプレースタイルが忠実に再現されており、ハイクオリティな仕様になっています!
自分だけの夢のチームを作り上げることも可能ですよ!
サッカー好きの方には最高のゲームです(*´ω`)
これを機にプレイしてみてはいかがでしょうか(^^)/
24作もあれば特徴も様々だよなあ。